What’s教育特別講演「世界を変えるのは教育だ!」〜社会に貢献できる人を育てる〜【同窓会後援事業】



20170831
日本のトップ企業から教育現場に転身した
二人が語る、教育に対する意識改革とは。


静岡英和女学院中学校・
高等学校 校長
吉田 幸一氏

早稲田大学大学院法学研究科修了。
ソニー株式会社退職後、神奈川県・東京都の民間出身校長を経て、2015年より静岡英和女学院に奉職。静岡市との地方創生に向けた連携協定の締結(全国初)や中学一般入試に英語を導入(静岡初)するなど、新たな教育改革に積極的に取り組んでいる。日本における最高の教育賞と評価を得ている「読売教育賞」を2013年に受賞。

静岡聖光学院中学校・
高等学校 副校長
星野 明宏氏

立命館大学法学部卒、筑波大学大学院体育研究科修了。
株式会社電通退職後、筑波大学大学院修了後に静岡聖光学院生徒寮に奉職、社会科教諭・保健体育科教諭を経て2015年より現職。首都圏を中心に教育改革に向けた先進的な取り組みをしている学校が連携する「21世紀型教育機構」に加盟。次世代の育成に取り組んでいる。

2017年10月15日(日)
開場13:30 開演14:00(終演16:00予定)

会場
静岡英和女学院 礼拝堂(全席自由)
(静岡市葵区西草深町8番1号)

料金
大人(大学生以上) 2,000円(税込)
中学生・高校生  1,000円(税込)
小学4〜6年生   無料


※事前のお申し込みが必要です。
※小学1〜3年生、未就学児の入場はご遠慮願います。

申込方法/お電話・店頭・ホームページからお申し込みください。
入金方法/お申込後、10日以内に銀行振込または静岡スクール店頭でお支払いください。
振込口座/静岡銀行本店営業部(普)60591
     名義 (株)静岡朝日テレビカルチャー ※振込手数料はお客様負担となります。

主催 朝日テレビカルチャー
■ 静岡スクール TEL.054-251-4141
〒420-8508 静岡市葵区鷹匠1-1-1 新静岡セノバ5F

後援
静岡市教育委員会
静岡英和女学院中学校・高等学校同窓会
静岡英和学院大学および
 静岡英和学院大学短期大学部同窓会
旧静岡英和女学院宣教師館
静岡聖光学院同窓会

※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。
※しずてつジャストライン、県立病院高松線・大浜麻機線
 「英和女学院前」バス停下車

前の記事:【わたげの会】カトリック山手教会において お墓参りならびに追悼セレモニーの様子(平成29年5月14日)
[ 2017/05/18 ]
次の記事:静岡聖光学院同窓会報告会の御案内
[ 2017/09/06 ]

戻る /  ホームページに戻る