2015年 09月 25日 |
静岡聖光学院同窓会会長 水野彰一 拝啓 残暑の候、静岡聖光学院の卒業生の皆様におかれましてはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は同窓会活動に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、本年も10月4日聖光祭に合わせ開催されます『ホームカミングディ』が迫ってまいりました。このイベントは静岡聖光学院卒業後、10年20年という時間が経過したいま、青春時代を共有した仲間や同級生、恩師の母校へ集まっていいただき、過去の思い出を共有し、未来を体感し、再び親交を深めていただきたいと考え、毎年対象期の方に企画をしています。
本年度は50歳を迎える10期生、40歳の20期生、30歳の30期生、20歳の40期生を対象としています。日程は下記の通り聖光祭当日の日曜日です。現役生諸君の活躍している学院風景も見られる滅多にない機会でもございますので、お忙しい時期とは思いますが、対象の期の卒業生の皆様はお誘い合わせの上、是非ご参加いただきたくご案内申しあげます。
また、今年のホームカミングデイ記念講演会は、国境なき医師団の会長を務めておられます加藤寛幸先生に講師をお願いいたしました。記念講演会は対象期のみならず、ご家族ならびに一般の聖光祭ご来場のお客様も入場可となっていますのでお気軽にご来場くださいますように。敬具 記 『平成27年度ホームカミングディ式典および記念講演会』 日時:2015年10月4日(日曜日)開始10:30 講演会11:00 場所:静岡聖光学院ソラリウム 講演会講師:国境なき医師団日本 会長 加藤寛幸氏 ☆ホームカミングディ開催にあわせて前日や当日に同期会を計画している期もありますのでFacebook静岡聖光学院関連サイト等でご確認ください。
|
|