聖光・夢アカデミア、開催迫る!

20071116
来る11月25日(日)に聖光会(現役父母会)主催による新イベント『聖光・夢アカデミア』が開催されます。

テーマは「子どもたちの将来の夢や興味を見つける為のきっかけに」

学院の教室、体育館、運動場を開放して父兄や卒業生などを講師に迎えてのバリエーションにとんだ多数の講座が開講されます。

以下に静岡聖光学院公式ホームページに掲載された紹介記事を転載、さらに巻末には受講申し込み書が付いた講座案内を用意いたしました。同窓生の参加大歓迎とのことですので、ぜひご一読ください。
---------------------------------------------------------------------

聖光夢アカデミア開催           聖光会 会長 辻村正夫

 中学生・高校生にとってはこの時期、将来に進む道を探る重要な時期でもあります。何に興味があるのか、将来の夢は、未来の目標は何なのか。それによってどのような進路を選ぶのか、どんな大学に行きたいのか、将来は何になりたいのかを見つけ出す、探しだす為の6年間だと思います。
 この講座は、そんな子供たちの将来の夢や、興味のあることを見つける為のきっかけ、あるいは探しだす為のお手伝いの場にしたいと思います。


日  時  平成19年11月25日(日) 12:30〜16:30
会  場  静岡聖光学院中高等学校
受講対象  本校生徒・保護者・卒業生・家族・知人

タイムスケジュール 12:30〜開講式
          講座A 12:50〜14:20
          講座B 14:30〜16:00
          講座C 12:50〜16:00
          16:15〜閉講式

充実の38講座!!講座案内
◆海外緊急援助隊の活動(海外ボランティア活動や医療活動について)
◆徳川家康在府400年(駿府とのかかわりを学ぼう)
◆裁判員制度について(平成21年開始予定の当制度の仕組みを説明)
◆AEDと蘇生措置(AEDを使った蘇生措置の練習をします)
◆税理士って何?(税理士とはどんな仕事なのかを具体的に説明)
◆葛府織り体験(簡易織り機を使って葛府を織ろう)


受講申込が必要です。(以下のファイルをご覧ください)

夢アカデミア講座案内(365,520Byte)



前の記事:コロッケパン出店
[ 2007/10/02 ]
次の記事:夢アカデミア風景 (12/03 画像追加しました)
[ 2007/11/30 ]

戻る /  ホームページに戻る