【剣道部OB会】「千原先生の還暦を祝う会」開催報告





20030906
【剣道部OB会】「千原先生の還暦を祝う会」開催報告

既報のとおり平成15年8月23日、静岡ステーションホテル
において、4月に還暦を迎えられた千原先生を囲んで
「還暦を祝う会」を催しました。

はるばる東は東京、横浜、西は名古屋から出席してくれ
た会員や、恒例の正月のOB会には見られない顔も多く、
木内隆行同窓会会長を始めとする同窓会役員と、
「千原先生のお祝いならばぜひとも」と駆けつけてくれた
元剣道部員や有志を含め、39名の出席者のもと、
にぎやかな会となりました。

冒頭、山本剛生会長の祝辞のあと、先生からご挨拶を
いただき、最年少参加者、20期 関 厚君の発声で
乾杯となりました。
続いて、木内同窓会会長からの祝辞、その後、各期ごと
に先生との記念写真撮影、全体写真撮影とワイワイガヤ
ガヤと会は進行・・。
撮影をお願いした、樋口さん、杉山君ご苦労様でした。
楽しげな様子は、すでに2期生のHPにたくさんの写真が
掲載されていますのでリンクからご覧下さい。
今回最多参加は16期の7名(会員8名中!!さすがは
信ちゃんの学年!)
そこで、先生への記念品贈呈は16期を代表して、
名波秀記君にお願いしました。
記念品は、先生のお名前と「祝 還暦」、OB会名の
刺繍入りのバス&スポーツタオル(もちろん赤色)です。
先生も照れくさそうながら、終始ニコニコ。
喜んでいただけたことと思います。
あまり先生と話が出来なかった、という参加者もいたかもし
れませんが、楽しく過ごした会も、4期 仲條彰規君の
中締めの後、お開きとなりました。
相変わらず年齢不詳(?)の先生のこと、会場の担当者
からも「どなたが先生なのか、判りませんね。」とのコメント
でした。

今回、この会の連絡は当HPによる告知と、
各期代表者の皆さんからの呼びかけだけでしたので、
連絡が届かなかった方もいることと思います。
また、同期の方々の出欠をまとめてくれた皆さん、
ご苦労様でした。
この場にて、改めて御礼申し上げます。
今後もこのような形で会を運営することも多いかと思われま
すので、HPはまめにチェックして下さい。
また正月の初稽古とOB会でお会いできることを、
楽しみにしています。

                    文責:4期 山梨彰久

静岡聖光学院2期生のホームページ

前の記事:【第8期生】掲示板復活!
[ 2003/08/02 ]
次の記事:【剣道部OB会】剣道部OB会のお知らせ
[ 2003/11/25 ]

戻る /  ホームページに戻る